賢者タイム |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
フリーエリア
アンテナサイト様
フリーエリア
アクセスランキング
免責事項
フリーエリア
広告
フリーエリア
|
![]() 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:07:52.40 ID:UX2G7Lpg0 金もそんなかからんし 他人に迷惑かけんし 趣味の中ではマシなほうやろ… 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:09:59.65 ID:U8uO32450 カードは普通にキモいやろ 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:10:36.67 ID:UX2G7Lpg0 >>4 何がどうキモいの? 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:10:12.34 ID:R1xPSsNo0 なんで囲碁将棋はいいのん? 322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:29:51.49 ID:u8HqUi1u0 >>5 雰囲気やろ でも将棋おもろいで、やってみようや 11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:10:58.42 ID:UX2G7Lpg0 >>5 確かに 違いがないのに 30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:12:45.86 ID:HX8i7WlpM >>11 囲碁や将棋を叩いてた老人はとっくに死んで 叩かれた方は叩かれないために情報操作したんやで 38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:13:52.50 ID:UX2G7Lpg0 >>30 はぇ~ 情報操作か ゲーム業界もTVCM打って変えて来てるしなあ 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:10:42.37 ID:qYltRalr0 良い悪いの話じゃなくてキモいかどうかやろ キモいやろ 別に気にするひつようないとおもうけど 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:10:44.21 ID:SvlznGyM0 カードゲームはは何かキモい 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:10:48.43 ID:4doB6xpRa マージャンはセーフ 12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:10:58.56 ID:IcmVffOA0 普通にきもいやろ きもいことは間違いない 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:10:58.96 ID:1i8sAj2i0 TVゲームは市民権得てるからセーフ が、カードゲームはヤバい 16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:11:23.41 ID:XWgw3w8Da キモいゲームばっか出すゲーム会社さんサイドが悪い 17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:11:38.99 ID:MW4z4K+Ap キモいかどうかの話じゃねえの?キモいじゃん そうやって早口で話題逸らしてるのもキモいよ 19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:11:48.10 ID:UX2G7Lpg0 うわっ ほらカードゲームはキモいっていう勢力出てきた 20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:11:52.65 ID:JSiVd+Je0 カードゲームて遊戯王とかやろ? おっさんが必死になって構成考えとるとかきめえわ 22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:11:55.17 ID:b0JVHmbf0 迷惑かどうかとキモいかどうかは全く別やろ キモいのは事実やし 23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:11:57.00 ID:szxACjD40 カードがキモいって言うより、やってるやつにキモいやつが多い 25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:12:13.37 ID:UX2G7Lpg0 >>23 これならわかる 64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:15:47.94 ID:hglpbfl2d >>23 これ 733: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:53:14.63 ID:xbmWHvvI0 >>23 これ 24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:12:03.62 ID:1i8sAj2i0 カード取り扱って対戦場みたいな場所置いてる店行ってみ? ほんまにキモいぞあの連中 27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:12:25.84 ID:farsiJCed ポーカーならセーフ TCGアウト 32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:12:57.52 ID:UX2G7Lpg0 カードゲームがキモいって言ってるやつはさぞ立派なご趣味をお持ちなんやろな? 37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:13:43.00 ID:zjHL5VfBd 人の趣味にアレコレ言うやつが一番さもしい定期 39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:13:55.75 ID:3ubRWAv40 敵「もっと有意義な趣味を持て」 46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:14:35.47 ID:UX2G7Lpg0 >>39 ぐううざいよな 趣味に有意義もクソもないわ 43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:14:18.46 ID:gv4jc1780 そのまま頑張って続けて 数十年後に、路上の縁台でいい歳したジジイ同士が 「ワシのターン!ドロー!」とか 「それを待っていた!トラップ発動!」とか あちこちでやっとったら、世間も認めてくれるんちゃうか 53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:14:57.90 ID:UX2G7Lpg0 >>43 草 49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:14:45.73 ID:qYltRalr0 >>43 これはかわいい 要は顔ですよ 47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:14:43.46 ID:NLOk0pi10 ゲームが趣味な人って何でオタクっぽい人多いんやろ 48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:14:45.18 ID:YEEcwUQ0M よし!スマホゲーは許されてるな 85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:17:30.16 ID:UX2G7Lpg0 >>48 同じゲームでもスマホゲームは許されてるな 50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:14:45.81 ID:uMnMct260 なんJやってる奴が言えたことじゃないんだがな…w 58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:15:19.60 ID:XOhSfK/mH TVゲームやカードがキモイんやなくてやってる奴がキモイのが悪い こいつらがいっせいにゲームやカードやめて他の趣味始めても、こんどはそれがキモイ扱いされるだけや 66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:16:04.84 ID:xCifox810 ギャンブルよりマシだから(震え声) 70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:16:36.15 ID:UX2G7Lpg0 それ言うたら趣味が酒のおっさんとか100倍キモいやろ… これはどう反論するん? 89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:17:54.32 ID:1i8sAj2i0 >>70 世間的には大人の嗜みやし 坊主めくりでもやってろキモオタ 98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:18:55.96 ID:UX2G7Lpg0 >>89 出ました大人の嗜みwww なんの反論にもなってないぞ 119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:20:03.96 ID:3OTzArh3p >>98 こういうのって大衆が受け入れるかどうかやし お前の自論なんかどうでもええぞ 133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:20:59.89 ID:szxACjD40 >>98 あきらめろよ やってるやつがキモかったら、その趣味自体キモいと思われてもしょうがない とり鉄とかだってそうじゃない 81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:17:14.16 ID:hglpbfl2d どっちも肯定派だけど、イースポーツとかにでてくるやつらみるとやっぱり変なヤツが多いよな 94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:18:27.06 ID:uijGRXq40 あとたまにいる筋モンみたいな奴はなんなんだろうと陰キャながらに思う たまにヤンキーもおるし怖いわ 96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:18:40.39 ID:PTKT5HA90 趣味に生産性求めるやつってなんなんや 99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:19:12.70 ID:1i8sAj2i0 >>96 生産性云々はどうでもええねん キモいかキモくないかや 125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:20:25.26 ID:UX2G7Lpg0 >>99 大人の嗜み()もキモいぞ 104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:19:19.78 ID:hCCHjCdg0 オッサンでカードゲームとかまず対戦相手を見つけるの大変とちゃうか 109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:19:41.99 ID:ejA4+MzTp こいつ頭悪いなあ 人に迷惑をかけてるかどうかでキモいかキモくないか決まると思っとんのか? 年相応の趣味かどうかの話をしてんのやで おっさんが子供が乗るようなおもちゃの車にまたがって遊んでたらキモいと思うやろ 111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:19:43.76 ID:z8yXwUh30 カードゲームはキモい カードゲームは二人以上のオタクが必要な上に敷居が高いから参入しづらくよりオタクの純度が増している そういった純度の高いオタクの中にいることで世間と乖離しているということをカードゲームに集うオタクからは感じる アーケードの格ゲートップ層、音ゲートップ層以上のキモさはある 113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:19:48.94 ID:OYaFNr+3a 掛け声デカすぎて見てて恥ずかしい あれぞ群れたオタクやな 116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:19:54.32 ID:OMFYcuP0a カードゲームやってるやつキモい扱いは狭い世界で生きてるんやろな ワイの会社の社長はめっちゃカードゲームはまってて たまに大会主催してるわ 141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 18:21:13.97 ID:L+d4F7L60 なんでもそうだが否定ばっかしてる奴ってつまらない人生送ってそうなんだよな 自分が認めない物は否定するスタイルだから面倒臭いんだわ 元スレ:http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487322472/ |
フリーエリア
カレンダー
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
アクセスカウンター
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
|
|||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 賢者タイム all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|